フランス語と夜明け
つぶやき久しぶりに、フランス語関連の紙袋をだしてみたくなりました。
どうもこの時季になると語学魂がうずうずしてきます。
63歳、要介護3のオットと年金暮らし。
そんな私がフランス語を勉強する意味は?
フランス旅行の計画があるわけでもなし。
フランス映画を観ているとき、分かる言葉が耳に飛び込んでくる。
テレビCMでフランス語の単語が出てきて、意味が分かる言葉だったりすると
それだけで一日嬉しい。
そんなたわいもないことなのでした。
「たわいのないこと」、でもその為に私は自分のできうる努力はしてきた。
2級を受検してから早5年。
受験結果を見て愕然。はあ~、合格の為にはどれだけ頑張ればいいのか。
しかし、その姿を俯瞰する別の私が言う。
「不合格だっていいじゃない、知ることは楽しいよ」
ソール・ライター風?じゃないけどさ、ちょっと意識した夜明けの写真。
さっ、今日こそ確定申告しあげるぞ!!
スポンサーサイト
コメント
No title
私は先週のうちに提出しましたが、独立してもうじき30年、自分の足でハンコをおしてもらいに行くのは今年でおしまいにしようと思っています。
マイナンバーカード作って、会計ソフトもオンライン化して、次回からネットで申告の準備をしようと思います。
確定申告、頑張って!終わったあとの一杯はさぞ沁みるでありましょう。
2020-02-25 12:43 Tomoko URL 編集
フランス語
彼女はデュラスの「北の恋人」のことを書いていていました。
第2次世界大戦の始まる前のベトナム。
また読んでみようかとも思います。
勉強、確定申告、ともに頑張ってくださいませ!!
2020-02-25 15:45 スミレ URL 編集
Re: No title
Tomokoさんへ
そうですか、Tomokoさんへ直接足を運ばれていたのね。
我が家は郵送するやり方です。
これが終わればやっと春が来る、と思いつつ先へ先へのばし、
でも今月ももう末だし。やっととりかかりました。
といっても我が家は莫大な医療費の領収書の整理が殆どです。
年収の何分の一かが医療費!毎年溜息がでます。
今年は間に合いませんが、次回はマイナンバーカードを作成して
もっと楽に、と思っています。
2020-02-25 16:28 まるたけ URL 編集
Re: フランス語
スミレさんへ
スミレさんといえば、フランス語、須賀敦子さん、ですよね。
確定申告も終えられたみたいですから、どうぞ存分に
読書を楽しんでくださいませ。
私ももうちょっと。誘惑に負けず頑張ります。
私はまず、サガンの「悲しみよこんにちわ」をめくりました。
2020-02-25 16:42 まるたけ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2020-02-25 20:30 編集
Re: 初・カミングアウト
mogyoさんへ
ありがとうございます。嬉しいです。
これから、これから。
何回聞いても嬉しい言葉。
2020-02-26 06:45 まるたけ URL 編集
まるたけさま
とかって、日々の中にも多々ありますが、実はそういうモノとか、
事の中にこそ、その人の本質が隠れているのではないか・・・と
思えます。「たわいもないこと」トレビア〜ン!
2020-02-26 16:23 朋百香 URL 編集
Re: まるたけさま
朋百香さんへ
勉強しているときはいつも「こんなことしてなんになるの?」
状態です。別にフランス語知らなくても生きて行けるし。
でもね、映画なんかみていると、ああ、あの地味な勉強が!
いきてる~って思える時があるんですよね。
その瞬間の為に、ですかね。
2020-02-26 19:51 まるたけ URL 編集