おれだづに明日はない
料理
誕生日以外、アニバーサリー関係にはあまり縁はなく、それほど意識した
こともない私です。
近所友から「結婚40年じゃない?!」とメールが来たので、やっぱりそうかと
思ったくらいです。正直言ってさほどの感激はなし。
ただ、持病だらけの私たち夫婦。
おれだづに明日はないではないの?と思ったりして、たまにはと
親しい知人と一緒に御祝をしました。悲観的、というより、合言葉は
いつもそれです。元気なうちにあれこれしよう。あちこち行こう。
メニュー
・松茸ご飯
・松茸のお吸い物
・春巻き&チーズをいれて巻いたもの(mogyoさんブログから)
・庭のピーマンを手でちぎってごま油で炒めたもの
・いつものすき昆布の煮物
・デザートはモンブラン&チーズケーキ(お土産)
お吸い物のお椀も蓋付。
蓋を開けた瞬間を楽しんでもらいたくて。
お客様、「うわ~~!良い香り~」と喜んでくださって、しめしめと思った
のでした(笑)
人をよぶのは、「心のスクアット」だと思っています。
前日からの準備も楽しや。
部屋もあちこち綺麗に片付きました。
オットは今朝開口一番に「昨夜、皆で松茸を分け合っている夢を見たよ」
だそうです。うん、よかったわ。
スポンサーサイト
コメント
No title
ルビー婚だば、おごっつぉだねぇ。
あど半年したらば、こっつもおいつぐよ〜
目指せダイヤモンド婚!
2020-10-15 16:49 香子 URL 編集
No title
早速にお姉様からの松茸でお祝いなんて、素敵過ぎます♪
香りもおもてなし、お料理を十全に楽しむ一手ですね、蓋付いいです。
人生、何が起こるか分からない、今楽しめる時を目いっぱい楽しまなくては!
2020-10-15 17:09 スミレ URL 編集
Re: No title
あは、方言のプレゼントありがとうございました♪嬉しーー。
ルビー婚なんて、なんだかルビーが欲しくなるではないですか(笑)
そちらももうすぐなのですね~。
結婚記念日教えてくれた友人に松茸1本あげました(笑)
結婚◎◎年より長男のことが気になる今日この頃。
2020-10-15 17:32 まるたけ URL 編集
Re: No title
スミレさん、ありがとうございます。いつの間にか、って感じです。
スミレさんが仰る通り、今を楽しまなくてはですね!
お客様も松茸こんなに喜んでくれるとは!こちらの方まで嬉しくなりました。
蓋付の器って大好きなんですよ。特に今回使った茶碗蒸し用の器は、
子供の頃実家で使っていたもので、姉にねだってもらい受けました。
今は茶碗蒸しというよりご飯茶碗として使っています。
松茸と一緒に送ってくれた枝豆がこれまた濃厚なお味で、今年食べた中では
一番甘かったです。それと小豆も入っていました。そのうちまた餡子作りします。
2020-10-15 17:40 まるたけ URL 編集
No title
これからも仲良く、時折りグッチ混じりの
仲睦まじい日記便りを楽しみにしています。w
寒くなってきました。お二人とも、くれぐれもご自愛下さいね。
2020-10-15 23:48 Tomoko URL 編集
Re: No title
あ、ありがとうございまする!40年なんてあっという間ですよ。
何か特別のサプライズを自分に用意するかな、なんて考えましたが結局
栗剥き鋏でお茶を濁しました。が、実は・・なのです。
グッチは縁がないですが、グチは時々です。
例のモノが少し落ち着いたら、我が家で「うふふ茶会」でもしたいですね♪
恒例の?「季節の変わり目の喉痛」も無事クリアし、何事もなく年末に
突入するのが夢です(笑)
2020-10-16 06:09 まるたけ URL 編集
No title
我が家の50年は気づかぬうちに過ぎてしまい、まるたけさんのブログ拝見して
ありゃりゃしまった!何か買えば良かったかと思ったのですが・・・
思い返せば去年、夫のお見舞いに娘たち家族が来崎、久ぶりに全員集合
何よりのお祝いだったのです、ちょっと思いつくのが遅かったです(><)
これからもお体お大事に、お2人仲良くお過ごしくださいね。
2020-10-16 13:55 phenix URL 編集
明日は???
そりゃルビーがほしくなります。
お互い我慢の月日でしょうか。
方言って面白いですねえ~
関西風にゆうたら・・・
「わたしらに、明日はないんちゃう」かな。
ちょっと感じが変わりますね。
明日はどうなるかは、わからない。
つくづく、そう感じる昨今です。
2020-10-16 15:07 和子ねえさん URL 編集
Re: No title
そんなものですよね。◎◎年といったって、特にどうということも
ありません。記念日以上の波瀾万丈の日々でしたから。
家族が集まるということが一番のお祝いかもしれませんね。
こんなときだから特にそう思うのかもですが。
珍しい蝶々、興味深く眺めています。色々な蝶がくるものですね。
しかし、蝶々で写真をとるのが難しいですよね。
2020-10-16 15:57 まるたけ URL 編集
Re: 明日は???
和子ねえさんさまのコメント、最高♥
「明日はないんちゃう」に笑ってしまいました。確かにニュアンスが
ちょっと変わりますよね。これを◎◎バージョンでやったらどうなるのか、
考えて可笑しくなりました。
岩手は広いので、県北と県南ではかなり違うのです。南の方が少し
柔らかい気がします。私は東北6県の方言の違いを研究しています(ウソ)
テレビでこの人は◎◎県?って言い当てるのが大好きです。
当たると嬉しいの~。毎年、10月末は故郷の言葉で語り合うのが常でしたが
今年はコロナで中止。ああ、思う故郷の言葉でしゃべりたいです!
2020-10-16 16:03 まるたけ URL 編集
No title
>人をよぶのは、「心のスクアット」
名言ですね~
そう言えることも できることも まるたけさん 素適です。
2020-10-16 22:06 風子 URL 編集
Re: No title
風子さん、ありがとうございます。
人を家に招き入れるということは色々準備もございまして。
ただ今までは良い所だけ見せようと張り切り過ぎて疲れて、でしたが、
もういい加減、ほどほどでいいかな、と。
だって、私完璧な家に行くと逆に疲れるんです。変なプレッシャーが・・
抜けているから行きやすい、ということもあるんじゃないでしょうか。
2020-10-17 09:30 まるたけ URL 編集
No title
国産が買えなくなって 最近は炊いてないなぁ~。
外食で食べるだけ これだって国産じゃないし、、
最近は夫も松茸諦めています
2020-10-17 11:49 suu URL 編集
Re: No title
姉に感謝の松茸。後日談がありまして。それはまた後ほど。
松茸ご飯を二回も食べることができるなんて贅沢ですよね。何か良い事も
ないと、やっていけないです(笑)
2020-10-17 15:35 まるたけ URL 編集
呼ばれたい!笑
嬉しかったです~
うち
マツタケはまだ。。(しょんぼり)
2020-10-17 20:20 mogyo URL 編集
Re: 呼ばれたい!笑
お呼びしたい~~!
mogyoさんといつか会いたいでーす。
お皿見た時、あれあれ??どこかで見たような柄って・・・
そうでしたか。こちらも嬉しいですよ。
毎日白いお皿のワンプレート朝食。
あきちゃって。気分転換です。
もう一回くらい松茸来ないかな~♥(笑)
2020-10-18 06:07 まるたけ URL 編集